2012年3月20日(火)
「第3回 食卓の芸術展」 自宅サロンにて(3/17~19)開催

生徒作 ガトーコース・ブレッドコースの作品 一部です

クリスマスのテーブルを設えてシュトーレン・パネトーネ・クリスマスケーキを展示

アフターヌーンティーのテーブルにはクグロフ・三段のケーキスタンドを

左からタイのテーブルを設えカービングの作品を展示
中央は銀婚式のお祝のテーブルをイメージしました

お正月の和のテーブルです

今回は初めて自宅での作品展を企画しました。自分にどれだけの事が出来るか、そして見に来ていただけるかと不安でいっぱいでした。
使える部屋をすべて使い、今まで自分が好きで集めてきた食器や道具を使い、今までの集大成の様な作品展になった様な気がします。搬入搬出の手間がいらない分、思い存分道具が使用できました。
毎日食事をし人は命を永らえていきます。安全で美味しい食事をし心も体も健やかに生きていきたいと願います。
その食と食事を取る空間の大切さを少しでも理解していただけたらと日々のレッスンに努めています。
何気なく毎日 食事をし美味しかったと満足しています、しかしその食事が病気で取れなくなった時、初めて食の大切さと食べれないと命も危ういと気づくのですね!
食を大切に身体を大切に残りの人生を思う存分に生きていけるように努力します。
今回の作品展も生徒の皆さんの協力と家族の理解で無事に終える事が出来ました。そして遠い所から思いがけなく見に来て頂いた方々に本当に感謝します。
又明日から通常のレッスンに戻ります。これからも宜しくお願いします。
皆様の作品を早々にアルバムにまとめてアップしますので楽しみにしてください。